ナミさん好きによる徒然なるブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シンデレラガールズCDレビュー002「双葉杏」
レビュー
曲だけで最早お腹一杯なのですが、ドラマ部分もしっかりとレビューします。
明日は「三村かな子」のCDをレビューします PR
シンデレラガールズのCDをあらかた聞き終わったので
今日から1枚ずつレビューしてみるテスト。 シンデレラガールズCDレビュー001「渋谷凛」 CDタイトル「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷凛」 トラック1:Never say never 歌:渋谷凛 トラック2:ドラマ「目指せ!シンデレラNO.1!-渋谷凛編-」 トラック3:Never say never オリジナル・カラオケ トラック4:ボーナス・トラック レビュー このCDのメインコンテンツとも言える楽曲、Never say never ですが、これがまた何とも爽やかな曲♪ どことなく90年代をイメージさせるようなメロディで、特徴らしい特徴はありませんが、 凛らしい真っ直ぐな力強い曲に仕上がっていると思います。 ドラマ部分は凛がラジオのパーソナリティとなって一人で番組を行うという物。 これは他のシンデレラガールズのドラマ部分も同じ形で進行しています。 凛の場合はドラマ部分の開始10秒で萌え死んでしまう人がいるかもしれませんw このドラマ部分はモバマスキャラがついにボイス付きで喋るので、キャラのイメージが大分固まります。 今までにモバマスでのセリフだけで判断していた性格と思っていたよりも違うなぁと感じる事もあるかもです。 私の場合は凛は声は大体イメージ通りでドラマ部分を聞いている限りでは、思ったよりもクール過ぎてない感じ。 凛のドラマ部分で注目したいのはシチュエーションに合わせたセリフを凛がアドリブで答えるコーナー。 中でも告白シーンは・・・まぁ詳しくはCDを聞いてのお楽しみという事でw というか、このドラマ部分・・・他のシンデレラガールズのCDもそうですが、普通に面白いですw 想像していたよりも、出来が良くて曲と合わせて買って良かったなぁと思えますね。 あっさりとしたCDレビューですが、明日は「双葉杏」のCDをレビューします。 ひゃっほー! アイマスシンデレラガールズのCDゲットだぜ!! べ、別に特典のSRカードのシリアルが欲しい訳なんかじゃないんだからねっ! 純粋にアイマスのCDだから買ったのですよ(キリッ いやまぁ実際の所SRのカードが5枚も一気に揃った所で 育成はそんなに簡単じゃないので、MAXまで育てるには相当時間掛かっちゃうんですけどね。 しかも、モバマスのカードは同じ物を2枚集めないと意味がないというね・・・ (2枚集めて特訓して更に強いカードになる) モバマスの特典SRカードはまぁ良いとして、アイマスの新作CDってのは地味に楽しみにしてました。 何気にアイマスキャラのシングルCDって少ないので、いきなりソロデビューからというのが 実は凄い事だってのは今までアイマスを追っかけて来てる人には分かる筈! シンデレラガールズのキャラは増える一方でいまや120人ぐらいは居るのかな? その中から選抜された5人・・・これは結構感動ものですよ。 私の好きな諸星きらりはまだCD化してませんが、きっとそのうちデビューすると思います。 モバマスは課金の酷さばかりが目立っていますが、アイドルが増える事自体は私は大歓迎ですよ。 こうして新たなアイマスの曲が増える土壌が出来て、 アイドルマスターというプロジェクトの中で私が一番好きな音楽という部分で盛り上がるのは本当嬉しい。 何でも楽しみ方一つだと思うんですよね、モバマスは大嫌いな人多そうですが、 私は間違いなく大好きだと言い切れますね。 CDの曲もやっぱりちゃんとアイマスしてますし、また次にCD化するのは誰なのかなーとか 765アイドルとの絡みが楽しみだなーとか、楽しみ方の幅が増えるのは良い事だと思います。 今回のシンデレラガールズの曲は楓さんのが人気高そうですが、 私は城ヶ崎莉嘉の曲が可愛いしノリも良いしで何気に一番好きですw
更新待ってます! とブログに拍手をくれた方ありがとう!
放置の続く当ブログですが、偶にこうして更新されますw さて、今日はひょんな事から知ったフリーのホラーゲーの事を書いてみるテスト タイトルは「Ib」って名前のツクールで制作されているフリーゲームです。(無料) 制作者様サイト「モノクロミュージアム」http://kouri.kuchinawa.com/ ひょんな事というのは某動画サイトで知っただけなのですが、 凄い雰囲気が良いゲームでBGMもマッチしてて良い感じ♪ そして何より・・・怖いですw プレイしてて普通にビクッてなりますw 最初は動画見てたんですが、途中から自分でやろうと思ってDLしてプレイしました。 プレイ時間的には3~4時間程度でクリア出来るかな? 個人的には長過ぎず、短すぎずで丁度良い時間だと思います。 このゲームでオススメなのはやっぱりストーリーですかね、 物語の始まりは、両親と共にとある美術館に訪れたイブという少女が 不思議な出来事に導かれ・・・というような良く有りそうな導入部ではあります。 作中には様々な複線等が散りばめられていて、 主人公の行動が後に分岐として結果が変わりEDが変わったりします。 大まかなEDは5つあるようですが、私は一応全部のEDを見ました。 中には感動して涙するものも・・・(私は正直感動したよ!!) 違う意味で泣けるEDもあったりで・・・本当、素晴らしいゲームだと思いました。 最近プレイしたゲームの中では久しぶりにゲームらしいゲームをプレイした気がします。 もしプレイしてみたいと思った方はぜひプレイしてみて欲しいですね。 後、ホラーゲーですがグロ描写とかはあんまり無かったと思います。 バイオで犬がガラス突き破ってくる程度でもビビるぜ!という方にはぜひオススメですよ(^^;) 巷で搾取が酷いと噂のモバゲー版アイマス 唯のカードを集めるだけに等しいゲームなので、ゲーム性は殆ど無くコレクター部分のみで進行します。 ゲームとして面白いのかどうかってのは、微妙どころかずっとプレイしてる私ですら、 多分面白くは無いと思います。・・・けど私は抜け出せなくなってます>< ちなみに搾取は 本 当 に 酷 い で す。 でも課金しちゃう・・・悔しいっ こんな駄目駄目な私は埋まっておいた方が良いかもしれませんね>< モバマスはイベントが終わってもまたすぐ次のイベントが始まったりと 運営側が本当に参加側の心理上手くついてるなぁと思います。 課金させるにはどうすれば良いかを分かっており、 無駄な事は一切せずにとにかく課金させるつもりで運営してるのが伝わってきます。 しかし、シンデレラガールズの凄い所は間違いなく『アイドルの数』に尽きます。 絵師さんの頑張りっぷりは・・・ここは本当に凄いと思います、まさに圧巻ですよ。 しかも、次から次へと新しいアイドルが出てくるので(現在150人ぐらい?)、 これだけ居ればお気に入りのアイドルが流石に見つかります。 私は『☆諸星きらり☆』というキャラがお気に入り^^ ネットでちょっと話題になったコンプガチャで手に入るニートアイドル『双葉杏』も好きですが、 ゲーム内の私のプロデュースアイドルの属性であるパッションキャラでは無いので (ゲーム開始時にキュート、クール、パッションという属性を選択出来、 きらりはパッション、杏はキュートに属性分けされている) パッションキャラ以外のガチャとかには余り反応しない私なので、 絶対手に入れるぞ!とまでは思わないキャラです。 課金部分を除いたらアイマスの新しいキャラとたくさん会えるゲームなので 無課金でレアカードを上手くゲットして遊んでいるプレイヤーが一番勝ち組なのかもしれません。 無課金で遊ぶのは難しいですが、決して不可能では無いので ある程度サービス開始から時間が経った今がプレイし易い時期なのかもです。 だからといって、人に勧められるゲームかと聞かれたら『止めといた方が良いかもw』と言うと思いますけどw アイマスが好きなら全然問題無いとは思うんですけど、 元々のアイマスファンの方でも、シンデレラガールズは嫌いだ!って人も居るみたいなので 人を選ぶゲーム、という事になるんでしょうかね。 課金するプレイヤーさんを数値化すると、私は4000程度、まぁDBで言うナッパ辺りだと思いますw 廃課金プレイヤー達を数値化すると・・・53万ってLVじゃありません、文字通り奴等は『桁違い』です。 い、一体いくらつぎ込めばあの領域に達するんだ・・・ と考えると、ある程度課金してる私でも膝が震えてくるLVですw しっかし、バンナムは本当にウハウハだろうなぁw
気付いたらいつの間にか年が明けていました><
去年の12月も相変わらずリアル仕事が忙しかったので殆ど何も出来ずに終わってしまったのが無念。 30日から休みを頂いていたのですが、久しぶりに東方のアレンジCD買ったりと 忙しさの反動からか、今の所はまったりとした休日を過ごしております。 東方のアレンジCDも昔ほど買わなくなった・・・んですが、ショップ行くと結局30枚ぐらい買っちゃいますw 今は苺坊主さんの東方幻想魔録をプレイ中・・・また途中で放置しちゃいそうだ>< そういえば、今年は珍しくあけおめイラストが間に合いました! 間に合ったと言っても描き始めたのは12月31日の夜からだったんですけどね・・・ 久しぶりに絵を描きましたが、やっぱり楽しいです♪ 思い切ってレミリアに振袖を着せてみよう♪ なんて思ったは良いけど、描いた事無い物にいきなりチャレンジするもんじゃないですね・・・ 今年も相変わらず機能してるのかしてないのか、 不明なブログかと思いますが、どうか宜しくお願いします♪ 私が個人的に活動している同人サークル「えぬずふぉーちゅん」は 10月16日の第七回東方紅楼夢にサークル参加する予定となっていたのですが どうしても抜けられない用事の為に欠席せざるを得なくなってしまいました。 ずっと参加していた(一般参加も含めて)思い入れの大きいイベントなだけに 当日参加出来ないというだけでも非常に残念です。 スペースに穴を開けてしまい紅楼夢主催の方々、参加者の皆様にはご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。
現在、テイルズオブエクシリアをちまちまプレイ中・・・
今は2章の終盤という辺りですが、中々プレイする時間が取れない>< 何となくミラが描きたくなったので適当に描いてたんですが、 ペン入れも色塗りもする気になれずに落書きで終わりそうです。 今回のテイルズの戦闘はGFと比べるとちょっと劣ってる気もしますが 個人的には十分面白いと思ってます。 秘奥義がキャラに1つしか無いのはどういう事なの・・・状態ですが、 色々と言われてるようにこれは・・・完全版フラグなのかもしれません。 PS3で出たからまさか他機種で完全版など無いだろうと 決め付けていたんですが・・・今はちょっとこれで本気の完成なのか? と疑い始めておりますw 面白く無いとかじゃなくて、わざと本気出してないように見えるというか・・・ まぁ後で完全版が出ても別に私は構わないんですけどね。 キャラはとにかくエリーゼが可愛い!レイアも可愛い!ミラも可愛い! だが、アルヴィンてめーはやりすぎだぜ。
最近全くネット関係の更新が出来ていない私です><
HPの東方サッカー大会終えた辺りからもう仕事漬けの毎日です。 家でも作業してる事もあるので今はちょっと忙しい毎日・・・ でもPSPのグランナイツヒストリーを買っちゃったのは秘密。 かなり面白いけどこれ、やり込もうと思ったら凄い時間掛かるタイプのゲームだったよ! はぁ・・・何も考えずにのんびり絵でも描きたいもんだなぁ あ、10月の紅楼夢には当選してたのでちゃっかり参加します^^ (えぬずふぉーちゅん 4号館 ミ-2b) HPで私が主催している東方サッカーの大会が始まりました。 という事でネトゲはしばらく休憩! ちょっと今はやってても楽しいと思えなくなって来てるしね。 辞めはしないけど興味が薄れてきてるのも事実・・・やはり私は飽きやすいのかなぁ。 |
プロフィール
HN:
なたまにあ
性別:
非公開
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/26)
(07/03)
(09/21)
(10/31)
(10/06)
(10/02)
(10/01)
(09/25)
(09/20)
(09/18)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
|