ナミさん好きによる徒然なるブログ
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GW頃の話ですが、会社の後輩の子とラーメンを食べに行きました。
京都にある五行というお店なのですが、スープの種類が5種類あり、それが店の名前にもなっている模様。 その五種類は「つけ麺」「焦がし味噌」「焦がし醤油」「塩」「とんこつ」というものでした。 私は焦がし系のスープのラーメンは初めて食べたのですが、中々に濃厚で美味しかったです。 この時食べたのは焦がし味噌のスープ。 その次の日にもまた行って、今度は焦がし醤油の方も食べたんですが、 私は焦がし味噌の方がこってりしてて好きだなと感じましたね。 ↑ 焦がし味噌スープのラーメン(チャーシュー増) この五行というラーメン屋は昼はラーメン屋で、夜は居酒屋になるという特殊な営業形式なんです。 昼はラーメンしかメニューがありませんが、夜は居酒屋になるので 一杯飲んだ後の締めのラーメンも同時に頂けるというのが狙いなんでしょうかね。 お昼に店に入った時に思ったのがかなりラーメン屋にしては小奇麗な印象を受けたのですが、 居酒屋になるというのを聞いて納得してしまいましたね。 凄く店内は落ち着いた雰囲気なので、まったりと食事を楽しめます。 夜の居酒屋の時間帯には後日彼女と行ったのですが、 昼の時よりもメニューが豊富になるのと、店内の雰囲気が凄く落ち着いているので 非常にまったりと楽しめました。 個人的には店内も広く席数も多いので、待ち時間が殆ど無いのが気に入りました。 あんまり普段ラーメン屋に通ったりはしませんが、焦がし味噌というスープが好きになったので ちょくちょく食べに来たいなーなんて思っちゃいました。 PR ![]() ![]() |
プロフィール
HN:
なたまにあ
性別:
非公開
カレンダー
カテゴリー
最新記事
(12/26)
(07/03)
(09/21)
(10/31)
(10/06)
(10/02)
(10/01)
(09/25)
(09/20)
(09/18)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
|